防災・減災
自然災害の脅威から地域社会を守る
気候変動等の影響により、台風や豪雨に伴う河川災害や土砂災害が毎年のように発生し、その規模も激甚化しつつあります。また、日本は世界でも有数の地震多発国であり、近年はその活動も活発化しています。加えて、少子高齢化に伴う人手不足や財源不足、災害弱者の増加など、地域社会における様々な防災・減災上の課題も顕在化しています。応用地質グループでは、これらの課題を解決するため、最先端のAIやIoT、地盤3次元化技術などを駆使し、脅威を増す自然災害から人々の命を守る様々な防災・減災ソリューションを提供しています。
主なサービス
- 国や自治体の防災計画に係る
地震・津波・火災などの被害予測、防災計画の策定支援 - 自然災害リスクの調査、損失予測、対策のコンサルティング
- モニタリングシステムの開発・設置・更新
主な顧客
- 国や全国の地方自治体
- 国の研究機関 (防災科学技術研究所・米国地質調査所など)
- 民間企業 (メーカー、不動産会社、金融機関など)
など
当セグメントの強み
地震防災分野は国内随一のスタッフ数と業務実績
- 民間企業で唯一、スーパーコンピューターを駆使した広域の地震動計算・津波解析が可能
- 国内トップクラスを誇る都道府県の地震被害想定調査実績
- 海外でも数多くの地震被害想定調査実績を保有 (トルコ、インドなど)
- 地震被害想定調査で培われた火災延焼予測技術は消防防災分野でも活躍

土砂災害、河川災害分野に関する豊富な知見と技術力
- 土砂災害、河川災害に関する長年にわたる業務実績 (国、自治体、民間企業)
- 原因調査や対策に関する専門的な知見と最新のAI、IoT、地盤3次元化技術等を組み合わせた、様々な防災DXソリューションの開発力

地盤モニタリング機器の自社開発力
- 計測機器の開発・製造部門を保有。水害や土砂災害の監視や原因調査に必要な各種センサ・モニタリング技術の開発力

グループ内に地震計・地震観測システムに関わるトップシェアメーカーを保有

サービスのご紹介 (分野別)
CONTACT お問い合わせ
-
電話でのお問い合わせ
03-5577-4938営業時間 9:00~17:00 (土日祝日除く)