人と地球の未来に
ベストアンサーを。
持続可能な社会を実現するために。
トピックス
お知らせ
- 会社情報 「OYOフェア2025」会場参加登録・オンラインセミナー視聴申し込み開始のお知らせ
- プレスリリース 令和6年能登半島地震被災地域の復旧・復興の対応強化のため、高岡調査所を開設しました
- ニュースリリース VIBRESコンソーシアム Webサイト公開のお知らせ
- 会社情報 今年も「さくらの里クリーンアップ作戦」に参加しました
- プレスリリース 応用地質が提供するサービスの「CO2排出削減貢献の可能性」について、具体的な数値を算定・開示しました
- 会社情報 2025年度入社式を行いました
- 会社情報 OYOフェア2025を開催します
- プレスリリース JOGMECが公募した着床式案件 令和7年度洋上風力発電の導入促進に向けた山形県酒田市沖海底地盤調査業務の実施者に採択されました
- ニュースリリース VIBRESコンソーシアム Webサイト公開のお知らせ
- ニュースリリース 「清掃工場から排出される二酸化炭素を活用する事業」に出資しました
- ニュースリリース 「健康経営優良法人2025」に認定されました
- ニュースリリース 当社が協力した、昭文社「帰宅支援マップ首都圏版」が発売されました
- ニュースリリース 送電鉄塔敷地のレジリエンス強化で3社協業を開始 異業種3社によるオープン・イノベーション推進
- ニュースリリース エンゲージメント実践書に当社の取り組みが紹介されました
- ニュースリリース 日経CNBCに当社社長が出演しました
- ニュースリリース 仙台市教育委員会より感謝状をいただきました
- プレスリリース 令和6年能登半島地震被災地域の復旧・復興の対応強化のため、高岡調査所を開設しました
- プレスリリース 応用地質が提供するサービスの「CO2排出削減貢献の可能性」について、具体的な数値を算定・開示しました
- プレスリリース JOGMECが公募した着床式案件 令和7年度洋上風力発電の導入促進に向けた山形県酒田市沖海底地盤調査業務の実施者に採択されました
- プレスリリース 当社のCOREROKU (コアロク) が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」に登録されました
- プレスリリース JOGMECが公募した洋上風力発電の導入促進に向けた浮体式海底地盤調査実施者に採択されました
- プレスリリース 令和6年能登半島地震被災地域の復旧・復興の対応拠点、羽咋出張所を閉鎖し、能登町出張所を拡充します
- プレスリリース 応用地質エネルギー事業部「洋上風力発電事業に伴う海底地盤調査」ISO 45001 (労働安全衛生) の認証取得
- プレスリリース 応用地質グループ会社の新サービス提供開始のお知らせ
応用地質グループは、
地球科学に基づく技術により、人と自然の調和を図り、
持続可能な社会の実現をめざしています。

製品・サービス
製品紹介

OYOグループのセンシング&データソリューション
リスクを可視化し、ビジネスに変える応用地質の計測システム&情報サービス
リスクを可視化し、ビジネスに変える応用地質の計測システム&情報サービス
サービス&ソリューション紹介

社会の課題に技術で応えるOYOのサービス&ソリューション