OYOフェア2021-ONLINE-

Social Issues 事業活動でSDGsに貢献

レジリエンスなまちづくりと自然災害の被害軽減

レジリエンスなまちづくりと自然災害の被害軽減

気候変動に伴う異常気象が常態化し、大規模な豪雨・台風災害が毎年のように発生。また、地震・火山活動も活発化し、巨大地震の発生が近い将来、高い確率で予測されるなど、さまざまな自然災害への脅威が、同時に、私たちの暮らしや社会に迫りつつあります。このようなマルチハザードの時代において、これまで私たちが信じてきた防災の常識は通用しなくなってきたことが明らかになり、脅威を増すハザードに対する新たな対策や考え方が必要となってきました。応用地質グループでは、防災・減災に関わる最新の知見と技術により、マルチハザードへの対処法を生み出していきます。

  • 頻発する集中豪雨によって、都市部でも被害が増加しつつある『斜面災害』。この斜面災害の被害を低減する応用地質グループの最新のソリューションを紹介します。

  • 頻発する集中豪雨によって、都市部でも被害が増加しつつある『斜面災害』。この斜面災害の被害を低減する応用地質グループの最新のソリューションを紹介します。

  • 首都直下地震や南海トラフ地震など、将来発生することが予測される『巨大地震』。このような巨大地震に対し、リスクを予測し、レジリエントな防災まちづくりを支援する応用地質グループの各種ソリューションを紹介します。

  • 河川堤防は延長が長く基礎地盤は複雑であり、決壊等に繋がる脆弱な箇所を見つけることは大変困難です。本動画では、パイピング危険箇所を効率的に抽出し、3次元地盤モデルを用いて最適な対策工を提案する最新技術を紹介します。

  • 地盤3次元化技術を用いて地すべり内部の地質構造を可視化し、効率的な地下水対策により事業コストの増大を抑制するとともに、BIM/CIMにも展開可能な最新技術を紹介します。

  • 集中豪雨などにより近年急増する都市部での斜面災害について、これら都市型斜面のリスクを適切に把握し、最適な対策に導く応用地質グループの専門技術サービスを紹介します。

  • 巨大地震に伴う津波被害を軽減するため、確率論的津波ハザード予測に基づく合理的なハード対策やVR、最新のシミュレーション技術を活用したソフト対策などの技術サービスを紹介します。

  • 災害の予測から地域防災計画支援、IoTセンサによる防災モニタリングシステムの構築、各種避難・BCP支援アプリケーションの提供まで、災害から人々を守る各種サービスを紹介します。